修士論文
    大塚 望実:  DEMを用いた飼料用トウモロコシ収穫時の汎用コンバイン脱穀部天板の負荷の定量化,  2025.03.
    新開 飛雅:  施設園芸向け計測機能付台車の開発とその精度評価,  2025.03.
    突田 彩希:  歩行用トラクタ-人間系力学モデルに基づく操縦者の腕反力の解析,  2025.03.
    平山 祐多:  ロータリ耕うん時の土壌切削・投てき挙動の3次元個別要素解析とその精度検証,  2025.03.
    満窪 久也:  植物フェノタイピング技術開発のための仮想空間利用の可能性評価,  2025.03.
    宮田 亮介:  ハイパースペクトル情報を用いた植物生育特性の可視化・評価手法の妥当性の検証,  2025.03.

卒業論文
    荒生 大輝:  3次元個別要素法による軟弱物体のモデル化とその妥当性の評価,  2025.03.
    草場 瞳:  個別要素法を用いた熊手型除草機ホウキングの針金の応答解析,  2025.03.
    小園 ひかる:  歩行用トラクタの後進時の挙動解析,  2025.03.
    中島 歩夢:  ROS2を用いた自律走行システムの開発と性能評価,  2025.03.
    西村 樹:  植物体の幾何学形状の数理的表現に関する基礎的研究,  2025.03.
    山口 彰護 :  自脱コンバインの脱穀時に生じる稲の運動エネルギ損失の解析,  2025.03.

総説・解説・報告書等

招待講演,特別講義
    Okayasu T.:  Plant Phenotyping for Advancing Data-driven Greenhouse Horticulture,  1st International Conference on Agricultural Machinery & Bioresource Engineering (ICAMBE),  2025.02.